メメントボンボン

BRAND CONCEPT

「365日をHAPPYにするプチギフト」

英語でメメント=「記念」、フランス語でボンボン=「お菓子」を意味するイラスト入りラムネ菓子・mement bonbons(メメントボンボン)。季節の行事やちょっとした記念日を祝うために、結婚・卒業式・正月など多様な絵柄を展開しています。贈る人ともらう人、両方を笑顔にするプチギフトです。

STORY



芸術的才能を持つ障害者の一助に

季節のイベント、オリジナルイラスト、ノベルティなど「メディア」の機能を持つメメントボンボン。将来的には、芸術的才能を持つ障害者の方の作品を商品化し、世の中に届けたいと考えています。この取り組みにより、障害者の知的財産権を確保し、収入増や働くモチベーション向上に繋げます。

メメントボンボンパッケージ
コミュニティ工場


若者就労支援の取り組みを全国に

メメントボンボンは若者の就労支援を行う「コミュニティ工場」で製造されています。ブランドの拡大により、現代社会で生きづらさを感じている若者に雇用機会を提供し、持続的に支援する取り組みを全国へ広げていきます。

ITEM


ラムネプリント

MEMENT BONBONS
メメントボンボン

誕生日や入学祝いなどをモチーフに、プリントされた柄は50種類以上。ノンアレルゲンのラムネだから、贈る人や時を選ばない便利なギフトです。

“特別な日”を彩る
オリジナルプリントのラムネ

校章やロゴなど名入れ可!
36個から気軽に作れるオリジナルラムネ。

大切なイベントや記念日に
思い出深い贈りものはいかがでしょうか?

詳しく見る(PDF)
  • イベントのノベルティーに

  • 卒入学のお祝いに

  • ハロウィンパーティーに

  • 結婚式のプチギフトに

  • 出産内祝いに

よくある質問


「何個から?」「どうやって頼むの?」など、よくいただく疑問をまとめました。
読み進めるだけで、オーダーの流れが自然とわかります。

Q

何個から注文できますか?

A

36個からご注文可能です。
小ロット対応なので、初めての記念品づくりや小規模イベントにも安心してご利用いただけます。

Q

どんなデザインができますか?

A

豊富な絵柄から選べるほか、2粒には校章や団体名、日付などをプリント可能です。
ロゴ入りのノベルティや記念行事の限定デザインにもおすすめです。

Q

データ入稿に注意点はありますか?

A

校章は〔jpg / png / pdf / ai〕でご入稿ください。
解像度の低い画像は仕上がりに影響するため、なるべく鮮明なデータをご用意ください。文字は12文字以内がおすすめです。多い場合は日付などに置き換えると印字がきれいに出ます。※食品印刷のため、多少の色味の沈みや色ブレが発生する場合があります。

Q

保存期間はどのくらいですか?

A

長期保存が可能です。
式典や記念日の思い出を長く残したいシーンにも安心してご利用いただけます。

Q

どんな場面で利用されていますか?

A

卒入学、内祝い、創立記念、周年ノベルティなど幅広くご利用いただいています。
用途に合わせて自由にアレンジできるので、さまざまなイベントにおすすめです。

Q

どこで製造されていますか?

A

国内にある専用のコミュニティ工場で製造しています。
若年無業者の就業支援にもつながる取り組みを行っており、記念品づくりが社会貢献にもなります。

オーダーの流れ


オリジナルラムネづくり。ご注文からお届けまで、
安心してご利用いただけるようご案内します

  • 注文/ 入稿

    デザイン・数量等の必要事項を記載。オプションで校章を入れる方はアップロード入稿して下さい。

  • 決済

    弊社から注文確認メールをお送りします。カード決済又は銀行振込でご入金下さい。

    3営業日以内に校正確認書をメールします。
    ※年末年始・及び土日祝除く
    ※オプションなしの場合、データ確認校正の工程はございません。ご入金確認後、すぐに製造に入ります。

  • 構成確認

    メールにてお送りする校正確認書をチェックしてください。

  • 校了・製造

    【訂正なしの場合】校了の連絡をメール返信いただいて完了!
    【訂正ありの場合】訂正指示を返信下さい。再度校正確認をチェック。

  • 出荷・納品

    ご入金確認及び、校了から10営業日以内に出荷致します。
    ※年末年始・及び土日祝除く

各資料をご用意しております
矢印